第18回J-POP祭担当のエイジです。お待たせしました
いよいよ開催まで1ヵ月を切りました第18回J-POP祭の出演バンドの紹介です
第18回J-POP祭
~サクラ舞う、AOZORAの下、ワニなろう~
2011年3月26日(土)
LiveHouse浜松窓枠
開場17:00/開演17:30
チケット代\1,000 ※中学生以下無料
(ドリンク代別途\500)
※括弧内は出演回数
①ボーンボーン(2)
メンバー全員気合い入れて、新曲に取り組み中です
みなさんの知ってるあの曲を、ご機嫌にアレンジカバーしちゃいます
ぜひよろしくお願いします
②GLADLOTS(初)
初めましてのGLADLOTSです
浜松~菊川在住の5人で仲良くバンドやってます
僕らはJ-ROCK(オムニバス)のコピーバンドです。
J-POP祭のようなイベント出演自体お初です
合唱コンクール前の中学生のような緊張感ですが、
自分たちも楽しんで、皆さんにも楽しんでいただいて、
が出来るように頑張ります
③にっし~T(初)
結成10年のオッサンバンド
いろんなところに年季入ってます
ナツカシの「ロック歌謡」を引っさげてJ-POP祭に初登場
ロックチューンの名曲であなたの心を揺さぶります。
④かつ坊バンド(初)
「晩酌家かつ坊」店主が率いるかつ坊バンド
ブルーハーツ&ハイロウズで念願のJ祭初参戦
騒がし担当引き受けます(*ゝω・)ノイエイ
⑤シャボン(2)
シャボン玉タイム、楽しんでもらえるようにがんばりますので
よろしくお願いします
シャボンHP
http://shabonshabon.web.fc2.com/public/index.html
⑥七輪(7)
たてべ先生と生徒達の気ままなaiko愛好会、七輪です
ベストアルバム「まとめⅠ」「まとめⅡ」をリリースし、勢いに乗る
本家aikoに便乗し(笑)、僕たちも勢いある楽しいライブをしたいと思います
今回はメンバー1人1人に見せ場あり
桜の季節にピッタリな、気持ちがウキウキするような楽しいライブになりそうです
みなさま、どうぞお楽しみに
第18回J-POP祭出演バンド決定!
第18回J-POP祭担当のエイジです。
第18回J-POP祭の出演バンドが決定しました
・七輪(7)
・かつ坊バンド(初)
・シャボン(2)
・ボーンボーン(2)
・GLADLOTS(初)
・にっし~T(初)
※順不同。カッコ内は出演回数。
今回は全バンドがバンド形態
そして出演回数が少ないフレッシュなバンドの面々となっています
(私が所属する七輪も、前回出演から1年以上経ちますので、気持ち的にはフレッシュです笑)
よろしくお願いします
また出演バンドさんの紹介などさせていだきますのでお楽しみに
第17回J-POP祭・詳細
いよいよ来週末に迫りました「第17回J-POP祭」。
出演順などの詳細が決定しております!
12月4日(土)ライブハウス浜松窓枠
「第17回J-POP祭
~こんばんワニ…って、そんなバーガーな!? AOZORAのもとで逢いましょう~」
開場17時00分/開演17時30分
チケット代\1,000 ドリンク代別途\500
<出演順>
①渚のバルコニーズ
②あわぁぐらす
③DCN
④COLOUR’S GANG
⑤ヒヤリ☆ハット
⑥Lotus
どうぞお楽しみに!!
第17回J-POP祭出演バンド紹介!
サブタイトルに続いて、第17回J-POP祭の出演バンド紹介です。
※バンド名は、あいうえお順になっています。
出演順はまた追って、お知らせ致します!
●あわぁぐらす(初出演)
Vocal 小川 Guitar 松本 Keyboad ミハターナー Drums 高井 Bass 平城
「結成は2010年8月。選曲は80年代〜90年代のPOPSを中心とし、
古内東子、山下達郎などをレパートリーとしています。
今後もどんどん曲の幅を広げてく予定。
今回のJ‐POP祭が初ライブなのでどうぞよろしくお願いします!」
●COLOUR’S GANG(からーず・ぎゃんぐ:2回目)
「いつも最前列を騒がせてます、大所帯オムニバスバンド、Colour’s Gangです♪
前々回で一時休業した牛さんも復活し、さらにパワーUPしてお送りいたしますので
宜しくお願いします!」
●DCN(でぃーしーえぬ:初出演)
Vo.、A.Gu.+Cho.が2名 の3人編成、アコースティック、J-POP(?)オムニバスです。
「今年の忘年会は何だかいつもと違うね。ほら、みんなシラフで僕たちの事を見ているよ。
真面目にやんなきゃ! 泣いてなんかいられない。
僕らのギターと歌でみんなを泥酔させるんだ!」
●渚のバルコニーズ(なぎさのばるこにーず:初出演)
今年は5月のヨロシクパーティーに2人編成で出演。今回は3ピースバンドでの出演です。
「the pillowsやTHE HIGH-LOWSのコピーやってます! よろしくです!」
●ヒヤリ☆ハット(ひやり・はっと:初出演)
「岐阜県郡上市から参戦しますアジアンカンフージェネレーションのコピーバンドです。
さらに今回は、浜松さんざんオールスターズのドラマー・リョウくんも加わり、
パワーアップしてお送りします!! よろしくお願いします!」
●Lotus(ろーたす:2回目)
Vo.めぐみ、Gt.みうら、Gt.Mチヅキさん、Key.ふるふる、Ba.華志郎、Dr.いけだ の
6人編成J-ROCK&POPコピーバンド。ライブは3回目です。
「COLOUR’S GANGとキャラがカブると心配したが、残念。
明らかに若さが違いすぎました…!!
今年最初で最後のライブとなるので、とにかく元気に盛り上げます!」
過去に別バンドで出演経験のあるメンバーさんもチラホラ。
同窓会のような忘年会のようなクリスマスパーティーのような
楽しいライブにしたいと思います♪
どうぞお楽しみに!!
第17回J-POP祭のサブタイトル
いよいよ40日後に迫りました「第17回J-POP祭」。
そのサブタイトルが(独断と偏見で)決定いたしました!
ジャジャ~ン♪
~こんばんワニ…って、そんなバーガーな!?
AOZORAのもとで逢いましょう~
いつも大変お世話になり、そして今年3月に新しくなった「ライブハウス浜松窓枠」で
移動販売もスタートした新商品である「クロコダイルバーガー」のダジャレ宣伝と、
2階にオープンしたレストラン「AOZORA」で楽しく打ち上げをした~い!
という思いを込めました
若干長いサブタイトルですが、是非ごひいきお願い致します。
第17回J祭の出演バンド決定!
12月4日(土)開催の「第17回J-POP祭」の出演バンド募集ですが…、
おかげさまで全6バンド決定いたしました
ご検討いただいていたバンドさんも多くおられました。申し訳なかったですが、
今回ご応募できなかったバンドさんは次々回に是非、ご出演いただきたいです!!
なお、今回の出演バンドさんは、男性Vo.アコースティック・ユニットから、
女性Vo.ロックバンドまで、多彩な顔ぶれとなりました。
とても面白いライブになることでしょう。ワクワクです。
また出演バンドさんの紹介などさせていだきますので、
楽しみにお待ち下さい。
そして、2年ぶりにホストの仕事をするワタクシ『めぐみ@Lotus』の奮闘ぶりについては、
(自称)大好評連載中のブログ「めぐみの気まぐれ☆日記」 http://shichirin.exblog.jp/
にて、ちょいちょい書いていきますので、よろしかったら、こちらもどうぞよろしくお願いします(宣伝)。
第16回J-POP祭 出演バンド紹介
おまたせ致しました
第16回J-POP祭の詳細です
第16回J-POP祭 ~今日なんだかイケそうなキがする~っ!!~
2010年9月11日(土)
ライブハウス窓枠
開場17:00
開演17:30
当日・前売り一律 1500円(チケット代1000円+ドリンク代500円)
出演バンド(出演順)
ボーンボーン(初) オムニバス
「GREEEN、aiko、宇多田ヒカル等を、カリッとロックアレンジにしてます」
以前J祭に出演して下さった「MHz」さんの、ドラムさんとボーカルさんから成る
バンド。
今回もきっと、カッコ良く弾けてくれるでしょう
IRYE(初) Coccoのコピー
「静岡市から浜松に初進出です
キュートなVoとイケメンギタリスト2名、B、Dr、Key…の、6人編成。
バンド名の「アイリー」は、ジャマイカ語で「感謝」「幸福」を表す言葉。
Coccoの楽曲に感謝し、数あるレパートリーの中から、選びに選んだ数曲を
お届けします。宜しくお願いします」
METAL BODY 浜田麻理・SHOW-YAのコピー
「今回は諸々の事情により、ベーシストが2人
親子の年齢差で共演 激しく楽しくメタります」
迫力満点のゆりやっち姉さん、今回も窓枠を一気にハードロックへ導きますよ
シャボン(初) オムニバス
「今年1月に結成してまだまだ未熟なバンドですが、
お客様、共演者、みなさまの胸を借りるつもりで成長したいと思います
宜しくお願いします」
KeyとVoのアコーステックユニットです
マカロニキングダム Superfly等のコピー
「J-POP祭、出場2回目のマカロニキングダムです
前回はLINDBERGなど懐かしいJ-POPを中心に演奏しましたが、
今回はリニューアル
話題沸騰中のSuperflyのカバーを中心に、J-POP祭を盛り上げます
笑顔と元気がいっぱいのステージをお届けします
皆さん是非遊びに来て下さいね」
Dim. (ホストバンド) オムニバス
「今回Dim.は、初のホストバンドとしての参加です
仕事で泣く泣く出演出来ないウッチーのピンチヒッターとして、
MMRよりあいちゃんを投入
そして伝説のあのバンドaccentより、ゲストヴォーカルERIKOが参加
~年前のあの感動が今蘇る!~
ゲスト満載でお送りします」
ちなみに今回も女性ヴォーカル祭でございます
男性の皆様は、違った意味でも楽しめるかと…(スイマセン・笑)
いやいや、女子をナメたらいけません
残暑厳しい頃ですが、それより熱~いライブが待っていますよ
私も楽しみで仕方ありません
初出場バンドさんに、初ホストバンド。気合の入り方も違います
是非是非、お誘い合わせの上、遊びに来て下さいね
第15回J-POP祭出演バンド紹介♪
エイジ@ときめきです。
第15回J-POP祭を楽しみにされている皆様、
遅くなってしまい申し訳ございませんm(_ _)m
多忙な第15回J-POP祭担当のリョウ君に代わり、
第15回J-POP祭の出演バンドを紹介します
注)僕の方で勝手に紹介・脚色しているバンドさんもありますが、ご了承ください
第15回J-POP祭
~男女男女男女男!~
2010年6月5日(土) LiveHouse浜松窓枠
17:30 OPEN
18:00 START
チケット代1000円+ドリンク代500円
<出演バンド(出演順)>
①SOLCARA
【J-POP祭出演】3回目
【ジャンル】アコースティック
【バンド紹介】
年の差30歳の仲良しコンビですいつもはオムニバスですが、
今回は中島美嘉さんonlyでのぞみたいと思います
vocalとアコギだけのユニットですが、バンドさんとはまた違った良さが
出せればいいなぁと練習に励んでます
新社屋になってからの初J祭
気合い入れつつみんなで楽しめるライブにしたいです
よろしくお願いします
②HB
【J-POP祭出演】初
【ジャンル】B’zのコピーバンド
【バンド紹介】
旧窓枠サヨナラパーティーに突如現れたB’zのコピーバンドがJ-POP祭初出演
ボーカルもギターも難しいためか、なかなか周りにいそうでいない
B’zのコピーバンドでもB’zファンの方はきっと多いはず
新窓枠でも男気溢れるアツくRockなライブで盛り上げてくれること間違いなし
乞うご期待
③COLOUR’S GANG
【J-POP祭出演】初
【ジャンル】女性ボーカルオムニバス
【バンド紹介】
19サイ~33サイまで年齢幅も広く、
経験者から今回初心者まで
浜松~森町まで住む場所も違う7人が
音楽好きってだけで仲良く集まったバンドです
お洒落好きお酒好き音楽大好き
楽しいことがとにかくダ~~~~イスキな7人組です
自分たちも、観てくださるみなさんも楽しめるライブを
したいと思っています
よろしくお願いいたします
④TMF
【J-POP祭出演】初
【ジャンル】男性ボーカルオムニバス
【バンド紹介】
「The Finishing Machinesスピンオフ企画バンドです」
…Voがハネムーン休暇のため、足りない戦力を全員野球にて必死にカバーします。
バンド名も少しだけ変えました。
The Machine had been Finished。
略して TMF です
不穏なバンド名ですが、
よろしくお願いします。
⑤たまねぎサワー
【J-POP祭出演】2回目
【ジャンル】アコースティック
【バンド紹介】
過去に他バンドでもJ-POP祭に出演している
ボーカルひでみさんとギターMチヅキさんのアコースティックデュオ。
以前はバンド形態だったたまねぎサワーですが、
今回、アコースティックデュオとしてリニューアルオープン。
演奏曲は懐メロ中心のオムニバスです。
あんな曲やこんな曲をたまねぎ風に料理いたします
⑥TRF
【J-POP祭出演】8回目
【ジャンル】ウルフルズのコピーバンド
【バンド紹介】
J-POP祭最多出演回数を誇る言わずと知れたウルフルズのコピーバンドで
今回のホストバンド
メンバーのHappyな予定も近日に控え、慌しいTRFのみなさんですが、
きっと新窓枠初のJ-POP祭のラストにふさわしい素晴らしいライブを見せてくれるはず
岡田JAPANよ、浜松J-POP界の侍魂をとくと見よ
新窓枠初のJ-POP祭にふさわしい、男女静動入り乱れての
カラフルなJ-POP祭になりそうです
みなさま、どうぞお楽しみに
[訂正] 第15回J祭について(5/31(月)追記あり)
今回は当初、史上最大の7バンドの出演予定でしたが、
6バンドになりました。
そのため、開場・開演時間も変更されましたので、
お間違えのないように、ご来場下さい。
~5/31(月)追記~
度重なる変更で申し訳ありません。
開場・開演時間について、さらに30分繰り下げとなり、
17:30 開場 18:00 開演 となりました。
チケットに記載されている時間とは異なりますので、ご注意ください。
混乱を招いてしまい、申し訳ございませんが、
6/5(土)、どうぞよろしくお願い致します!
「第15回J-POP祭 ~男女男女男女男!~」
2010年6月5日(土) ライブハウス浜松窓枠
17:30 開場 18:00 開演
チケット代1000円+ドリンク代500円
<出演バンド(出演順)>
①SOLCARA
②HB
③Colour’s Gang
④TMF
⑤たまねぎサワー
⑥TRF
新窓枠ヨロシクパーティー
第15回J-POP祭が来月に控えておりますが、
今週末には、ライブハウス窓枠移転を記念した
J-POPコピバンのパーティーライブがあります。
ニューカマーからベテラン・企画・J祭実行委員まで全13バンド!!
皆様お誘いあわせの上、是非お越しくださいませ
5月15日(土) 開場 15:30 開演 16:00
ライブハウス浜松窓枠「新窓枠ヨロシクパーティー(J-POP)」
参加費(出演者・お客様一律)※軽食付きです
お酒を飲む人:2,500円
お酒を飲まない人:2,000円
高校生:1,000円
小中学生:500円
<出演バンド>
① 16:00~16:15 Carp Streamers
② 16:25~16:40 acoface
③ 16:50~17:05 Squared La
④ 17:15~17:30 だいぶ酒入っとぉ
⑤ 17:40~17:55 JAM-LABBITS
⑥ 18:05~18:20 TRF
⑦ 18:30~18:45 渚のバルコニーズ
⑧ 18:55~19:10 MMR
⑨ 19:20~19:35 COLOR’S GANG
⑩ 19:45~20:00 でぶや☆ハッスル
⑪ 20:10~20:25 SOLCARA
⑫ 20:35~20:50 さんざんオールスターズ
⑬ 21:00~21:15 ときめき隊