第10回J-POP祭

[emoji:e-489]明後日から12月ですね。いよいよJ祭[emoji:e-289]が近づいてまいりました!!
「第10回J-POP祭 
    ~年忘れ大感謝祭♪ YOUもライブ、やっちゃいなよ!~」

12/13(土)
ライブハウス窓枠

17:30 OPEN
18:00 START
チケット ¥1500([emoji:e-65]ドリンク代500円含む)
※今回に限り前売券はありません。
当日受付にてお支払い下さい。

<出演バンド> (★はシャッフルバンド)
①七輪
②スナック愛★
③GEEOUS
④たてのり~の★
⑤玉葱サワー
⑥不快感★
⑦Dim.
⑧こーじーコーナー★

皆様、どうぞお楽しみに[emoji:e-257][emoji:e-2]

第10回J祭出演バンド

いよいよあと1ヶ月に迫った第10回J-POP祭の出演バンドの紹介です。
<ブッキングバンド>
七輪 (5回目) これまでのJ祭で主催も務めてきたaikoのコピーバンド
Dim. (5回目) おなじみのJ-POPを一味違ったアレンジで演奏されるバンド
GEEOUS (初) チームときめきメンバーが所属するルナシーのコピーバンド
たまねぎサワー (初) 天国タワーズメンバー率いる木村カエラのコピーバンド
<シャッフルバンド>
スナック愛 : のんびり気ままに寄ってらっしゃい♪ 女性Vo.バンド
たてのり~の : 丁寧な演奏を心掛けます。 癒し系女性Vo.バンド
こーじーコーナー : 誰のバンドかすぐわかる?? オムニバスバンド
不快感 : 近づくとケガするゼ!? 男性Vo.のロックバンド
あくまでも、書き手(めぐみ@七輪)のイメージですが…(汗)。
しかし、どのバンドも本番に向けて頑張っています
どうぞお楽しみに!!

顔合わせ

先日、シャッフルバンドの顔合わせ&打ち合わせが行われました[emoji:v-363]
参加して下さった皆さん、ありがとうございました[emoji:v-291]
各バンドそれぞれ個性があって、
これは絶対面白いぞ~ッッ[emoji:v-363][emoji:v-363]
と、チーム・ときめき一同、確信致しました[emoji:v-221]
こんなバンドで…と、今は言えないのがもどかしい(笑)
おいおい紹介していきますね[emoji:v-238]

決まりました!!

シャッフルバンドのメンバーが決定しました!!
結成されたバンド数は4バンド
参加してくれたバンドは、MMR・TRF・Dim.・七輪・acoface・ちゅちゅ☆LIP…などなど。
本当に皆さん、ありがとうございました
誰と誰が組んだのか、それはまだまだお楽しみで~す

シャッフルバンド

シャッフルバンドのご応募、ありがとうございました
おかげ様で、大勢の方々からお申し込み頂きました
一体、どんなバンドが出来るのでしょうか
と~っても楽しみです
応募された皆さんも、ドキドキしていると思います
次回のJ祭会議で決定しますので、しばしお待ちを…

あと3日です!!

以前お知らせしました、第10回J-POP祭の特別企画、
「シャッフルバンド」の出演者募集期限まで、あと3日となりました[emoji:e-2]
既に応募いただいた皆さん、ありがとうございます[emoji:e-266]。
楽しみですね!
いつものバンドの枠を飛び出し、新しい刺激[emoji:e-267]を受けてみませんか?!
私達実行委員も、どんなバンドが出来るのか楽しみにしています♪
「シャッフルバンド」は、皆様のご協力のもとに成り立つ企画です。
お誘い合わせの上、どうぞふるってご参加下さい。
詳しい企画の説明と応募方法は、
第10回特設サイト
http://j-popfes10th.band-web.net/
又はJ祭ホームページ
http://jpopfes.blog74.fc2.com/
に載っています。
PCだけでなく、携帯からでも応募出来ます。
尚、締め切りは9/20(土)です。
その日限りのスペシャル企画を、一緒に楽しみましょう[emoji:e-257]。
大勢の皆様のご参加、心よりお待ちしています!
どうぞ宜しくお願いします[emoji:e-251]。
※アンケートにご協力して下さった皆様、ありがとうございました!
いろいろ参考にさせて頂きます。
また、ご意見・ご感想は随時受け付けていますので、
何かありましたらご連絡下さい[emoji:e-348]。

第9回J-POP祭ライブレポート

めぐみ@Lotusです。
第9回J-POP祭 -8月だよ、全員集合! みんな揃ってダンシングゥ~♪-
大盛況でした。皆様、ありがとうございました。
【今回の出演バンド】
①ちゅちゅ☆Lip(初)
②The Finishing Machines(初)
③SAVAGE(初)
④キラキラ☆れぼりゅ~しょん(初)
⑤Lotus(初)
⑥TRF(6)
企画的なバンドもありますが、バンドとしてはTRF以外はすべて初出演という
とてもフレッシュなJ祭でしたね!
①ちゅちゅLip
第9回J-POP祭 011
J-POP祭出演歴のあるM.L.SでもVo.を務めたことのある琴里さんのバンドです。
宇多田ヒカルや矢井田瞳の曲を演奏。ベース&ギターが姉弟という
組み合わせも新鮮で良かったし、MCやメンバー紹介も上手です。
「丸の内サディスティック」では、鍵盤ハーモニカも登場し、
初ライブハウスとは思えぬ堂々としたパフォーマンスでした!
②The Finishing Machines
第9回J-POP祭 014
七輪Key.ふるふるさんと同じ会社の後輩バンドです。
ウルフルズ、GLAYなど多彩なセットリストだった上、
ELTの「Time goes by」を男性Vo.太陽さんが上手に歌っていたのが印象的。
サイレントバイオリンなども披露され、
Gt.&Key.、もうひとりのGt.の方がメインで歌う曲もあり、
見ごたえあるライブでした。
③SAVEGE
第9回J-POP祭 017
今回、J祭ホームページより応募をいただいたバンドです。
90年代バンドブームの曲をメドレー形式で演奏。
途中でお子様が登場し、一緒にギターやドラムを演奏されていました。
間違いなく、J祭史上最少年齢出演者です。微笑ましく感じられたライブでした。
④キラキラれぼりゅ~しょん
第9回J-POP祭 021
キャラが超カブっているかも! と「ちゅちゅ☆Lip」に対抗意識を燃やしていた、
常連MM●にそっくりなアイドル系ガールズバンドです。
T●Fのほっしーさんの妹さん?? も、女性とは思えぬギターテクで客席を魅了(または恐怖)。
ZONEやチャットモンチーなどをダンス、ハーモニーと共に爽やかに演奏されていました。
⑤Lotus
第9回J-POP祭 042
七輪めぐみ&ふるふるさんが新たに結成した期間限定バンドで今回の主催。
元Loizbeckのまっきーさん、Dim.の池田さんとの共演です。
Do As InfinityからB’zまでロックを中心に演奏しました。
七輪ではいつもTシャツでステージに上がっていましたが、
今回はチャイナドレスと楽器隊は同じシャツで合わせて登場。
七輪ライブに続き、ショルキーもワイヤレスで登場させました!
⑥TRF
第9回J-POP祭 049
おなじみウルフルズのコピーバンド。J祭最多出場とあって、落ち着いた演奏です。
途中で木琴を叩く粋な演出もあり、より一層和むライブとなりました。
今年から加入されているリズム隊のナカイくん、みさきちゃんも
すっかりお馴染みになりましたね。
快くトリを引き受けて下さって、本当にありがとうございました。
次回は2008年12月13日(土) 第10回J-POP祭~YOUもライヴ、やっちゃいなヨ!!~ 
スペシャル企画『シャッフルバンド』へのご参加をお待ちしております。

いよいよです!

第10回J祭のアンケートにご協力頂き、ありがとうございました
(アンケートは終了致しました)
いろいろなご意見、参考にさせてもらってます
そしていよいよ…
シャッフルバンド出演者募集が始まります
J祭実行委員改め 「チーム・ときめき」 (命名 リョウくん)は、
「この冬だけの特別なときめきを」皆さんにお届け出来るよう、地味~に準備を進めております(笑)
今週中には正式に開始しますので、皆さん宜しくお願いします
※第9回のライブレポ、ちょっと遅れてますが、こちらも近々アップしますのでお楽しみに

第9回J-POP祭出演バンド紹介

あと1ヶ月となりました! 出演バンドの紹介です。
ちゅちゅLip  : 初出場! 椎名林檎のコピーバンドです。
The Finishing Machines : 初出場! THE YELLOW MONKEY等のロックバンドコピーです。
SAVAGE : 初出場! JSW、ZIGGY等の90年代にブームとなったバンドのコピーです。
キラキラれぼりゅ~しょん : 初出場! アイドル系ガールズバンドです。
Lotus : 初出場! 今回のホストバンド、女性Jロックコピーバンドです。
TRF : J-POP祭最多出場 ウルフルズのコピーバンドです。
ね、スゴいでしょ!! どのバンドもバッチグーググゥ~
どうぞお楽しみに

第10回の日程は…

第10回J-POP祭の日程ですが
12月13日 土曜日
ライブハウス窓枠
です[emoji:v-237]
皆さん予定を空けておいて下さいね[emoji:v-238]